弥生会計でよく使うショートカットキー5選

仕訳入力を早くするコツはマウスではなく、できるだけキーボードを使うこと!

本日は弥生会計で伝票入力をする際に、私がよく使うショートカットキーを5つご紹介します。

当事務所のサービスメニュー

弥生会計 よく使うショートカットキー5選

次の5つのショートカットキーを順番に紹介します。

「/(スラッシュ)」で000

¥1,000と入力したいときに、「1」「/」とキーボードを打つと、「¥1,000」と入力できます。

「+」で差額金額を入力

以下のような場合、「+」とキーボードに打ち込むと、差額の¥864が入力できます。

「F12」で伝票登録

伝票を登録する場合に、右上の「登録」ボタンをマウスでクリックしても良いのですが、キーボードの「F12」キーでも登録できます。

「Crtl」+「F」で上の項目をコピー

「Ctrl」と「F」を同時に押すと、真上の項目がコピーできます。
このショートカットキーは摘要だけでなく、科目や金額にも使えるので便利です。

「Crtl」+「L」で行のコピー
「Crtl」+「Y」で行の貼り付け

同じ仕訳をもう一度入力したい場合に、「Crtl」と「L」を同時に押し、続けて「Crtl」と「Y」を同時に押すと、同じ仕訳がコピーできます。

まとめ

他にも役に立つショートカットキーはいろいろとありますが、今回はすぐに使えるものを紹介しました。

はじめはマウスで操作した方が速いと感じるかもしれませんが、慣れるとだんぜん速くなりますのでぜひ使ってみてください。

私も使いはじめは、メモ書きを見ながら入力していましたよ。

当事務所のサービスメニュー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

新村優子のアバター 新村優子 執筆者

当事務所のホームページを担当している税理士です。
分かりやすく、丁寧な情報発信を心がけています!
2人の男の子の母として、育児と仕事の両立に奮闘中。